感想掲示板

2018年夏さらし - 達磨

2018/12/22 (Sat) 00:45:30

なんやかんやで出た意見・感想を載せます。

Re: 2018年夏さらし - 達磨

2018/12/22 (Sat) 00:48:28

②「gift」碓氷なつれ

12/15実施のなんやかんやにて。

・作者から一言
実家で徹夜で書いた。(黄ザルも頷く。)
あんまり内容覚えてない。

・アトリエの絵っていつ書き始めた?
作者)引っ越してすぐ。死んだからポイした。書き始めたから彼女が夢に出てきた。書いてる途中で夢見て、起きたらまた書いて。

・最終段落より前のとこが夢?
作)うん。(主人公が)昔書いてた作品があって、事故でなくなったあたりで止めて、また書き始めた。

・天使って彼女のこと?。
作)そう。
・(天使えもーーい。)

・最後のアトリエで絵を書く前まではすべて夢?
作)夢と回想が混ざってて、「目を開けると、アトリエの・・・」以降は現実。最後に再び絵を描き始める。
・夢ってのは現実で起きてない?
作)起きてないです。
・彼女に囚われて夢を見てる?自分のせいで彼女が死んだと思ってる?
・(それ、エモいなー。)
作)死んだ原因が自分だとは思ってないけど、絵を未完成のまま放置してた。絵を描いてて、極限状態になって、現実と夢の境目が曖昧な状態。
・(エモーい。)

・彼女を死なせたのもそういう展開のため?(メタ)
作)(彼女が)実際に生きてて、夢に彼女が出てきたら彼の独りよがりだと思う。エモさの為に彼女を殺しました。
・(えっも。)

・彼女が交通事故で亡くなったって、具体的に何で亡くなった?
・(飲酒運転とかだったらキツいなー・・・。)
作)じゃあ飲酒運転の事故で死んだってことで。今決めました。

・主人公は(彼女の事故を)東京の芸術学校とかで知ったってこと?
作)そう。知った経緯も書きたかったけど、時間がなかった。締め切り4時間位前に書き始めたもんで。

・夢落ちって、書く時に逃げで書くことが多いから良い印象がないけど、この作品は地に足がついてる夢落ちでいいな、と。きれいに仕上がってるなという印象です。

・冒頭の田舎の電車の場面で、車窓から見える風景とか、窓ガラスの表現とかの雰囲気がとても好き。
作)出だしだから真剣に書いてたんだと(笑)。

・「彼女を思い出すときに意識の外側にいた」っていう表現とかetc・・・。地の文の綺麗さが好き。
作)良かったです。

・ツイッターより抜粋 その1。
作品を包み込むアンニュイな雰囲気、そこに溶け込む沢渡の重厚な比喩が好きです。沢渡の持つgiftであり楠木がくれたgiftであるというタイトルも素晴らしい。そして楠木というキャラクターの描き方が見事でした。

作)タイトルの「gift」はダブルミーニング。贈り物と(天賦の)才能。
・主人公は主人公で、才能に縛られてて可哀そう。
・(エモイなー)

・贈りもの(gift)は彼女?
・彼女の言葉一つ一つがギフト。

・(彼女自身には)才能がなくって、才能を持つ主人公を羨望している一方、憎しんでて・・・。そんな彼女からの贈り物(言葉)っていうのがエモい。
・(エモイなー。)

・夢を見てるのは主人公。回想って起きてる人がするものであって。回想している主体が分からない。現実の彼、夢の彼?
作)そこは特に定義してない。定義する意味はないかなー、と。回想は100%現実。

・ツイッターを参照その2。
楠木は「真っ直ぐな善良さ」を持っていて、だけど沢渡のことを「憎い」と冷たく言い放った。その二面性は楠木にとって、自身を睨みつけているようで微笑んでいるような女神として立ち現れている。この描写の仕方がもう圧巻でした。

・楠木って明るくて人気者。そんな性格が沢渡の目には真っすぐに見えるけど。一方で沢渡の才能が憎い。そんな二面性があって、キャラクターの描き方いいなーと。最後の場面の「天使がこちらをにらむように・・・(中略)・・・まるで凛々しいほほ笑みを浮かべてるようだった。」っていう描写につながってて、えもいなー、と。
・(良っ。)

・登場人物の名前の決め方は?
作)ヒロインの名前を一回直したので、あれ?ってなってる。
(改名後のヒロインの)沢渡については何も考えてない可能性あり。
楠木は文字数と言葉の響きからだったと。

・最後に作者さんから一言。
ヒロインの名前を変えたのは、別の作品で使いたかったからですね。(今、思い出した。)
次は徹夜しないで書きたい

名前
件名
メッセージ
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.